山形市蔵王温泉にある「UNITE CAFE」さんにおじゃましてきました。
ハウスメーカーのUNITE HOUSE(ユニテハウス)さんが運営するカフェ。
クルミデザートとランチがメインのお店です。
DSC_2117




実はもっと前におじゃまするつもりだったんだけど予約しようとしたら満席。
次の週も満席。さらに次の週も満席。
行けるのが週末だけってのもあるかもしれないけど人気なんだね~。
予約無しでも入れるんだけど待ち時間が1時間くらいかかるかもしれないということだったのでおとなしく予約してもらいました。
ちなみに予約するときは食べログからだと満席の日などがわかりやすいのでオススメです。
https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6009494/



お店の場所は蔵王の温泉街の奥の方。
上の台ゲレンデゲレンデ近くを通り過ぎた先にあります。
DSC_2116




店内は全てテーブル席。部屋のすみには薪ストーブがおいてあります。
DSC_2128

窓から見えるテラスはすでに雪模様。
暖かい時期にはテラスにソファーが用意され、そこで食事することもできるそうです。
DSC_2120




メニューを見てみるとランチのメニューは3種類。
その中からスペアリブランチを注文しました。
DSC_2118




カウンターのところに用意されたお冷をいただきながら料理が出てくるのを待ちます。
DSC_2122




出てきたお皿には大ぶりなスペアリブが3本。
これはすごいボリューム!!
DSC_2124

甘めに味付けされたお肉は食べごたえがありかなり満足感があります。
おしゃれなカフェの食事だと量的に少なめなところが多いんだけど想定外のボリュームでした。



ランチにはサラダとスープ。
DSC_2123

それからくるみのデザートとドリンクがセットになっています。
DSC_2126




一緒に行った妻が注文したのがタルタルランチ。
DSC_2125

・くるみとブルーチーズ
・サーモンとオレンジ
・エッグ
という3種類のタルタルをバケットに乗せていただきます。
この中でくるみとブルーチーズが美味しかった。
ブルーチーズの香りが濃厚でくるみの香ばしさとの相性も良い。
赤ワインが飲みたくなっちゃう味付けです( ´∀`)



もう一ついただいたのがくるみソフト。
DSC_2127

食べてみるとサラリとした食感で口溶けが良い。
添えられたくるみのペーストと一緒に口に運ぶと口いっぱいにくるみの風味が広がります。
これは美味しい♪
しっかりボリュームもあるので、これとコーヒーを組み合わせてもかなり満足感ありそううです。



そういえば店内に入ってすぐのテーブルにバイオエタノール暖炉がありました。
これ、前から気になってたんだよね。
DSC_2129

薪ストーブやペレットストーブと違って燃えカスやススが出にくいらしい。
暖房としては弱いけど炎のゆらめきが見れるのは魅力的。暖房器具というよりインテリアだね。
意外なところで実物を見れてラッキーでした。



こちらのカフェ。ユニテハウスで契約した人だと割引になるサービスがあるみたいなのでユニテハウスで家を建てた人だとお得に利用できそうです。
帰ってからお店のフェイスブックサイトを観てみたら暖かい時期のテラス席はおしゃれで良さそう。
次回はテラス席狙いでおじゃましたいと思います。
ごちそうさまでした♪





UNITE CAFE(ユニテカフェ)
 山形県山形市蔵王温泉丈二田752-2
 電話番号 023-665-1101
 営業時間 11:00~17:00(ランチ11:00~14:00)
 定休日 火・水曜日  

食べたものの価格
 スペアリブランチ 1,800円
 タルタルランチ 1,200円
 生くるみソフト 450円
 塩くるみソフト 450円