山形市風間の「大岡山」に登ってきました。
登山口は3ヶ所あるんだけど今回は一番南の登山口から。
![b1a9addc.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/hadesu73/imgs/b/1/b1a9addc-s.jpg)
千歳山より標高が低いので楽勝かと思ったら意外と大変。
急な坂道がつづら折りでずっと続く登山道を黙々と歩き1時間ほどでなんとか登頂。
![5b7384e3.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/hadesu73/imgs/5/b/5b7384e3-s.jpg)
登山道は鬱蒼とした林しか見えなかったけど山頂は展望がよく山形市の北側が一望できます。
![c031b4f5.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/hadesu73/imgs/c/0/c031b4f5-s.jpg)
山頂には簡単なベンチや椅子があったので座って休憩。
ここで朝ごはんを食べる予定だったんだけど、肝心の食材を忘れてきてしまうというアクシデント。
バーナーや食器は持ってきたんだけどな~(TдT)
加熱するだけで食べれるようにしっかり準備していたのに残念なことになってしまいました。
仕方がないのでお湯を沸かしコーヒーだけ飲んで下山。
家に帰ってきてから調理して食べました。
この日のメニューはチキンヨーグルトカレーもどき。
「山と食欲と私」という漫画に出てたメニューを真似て作ってみたもの。
![9dbd2fea.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/hadesu73/imgs/9/d/9dbd2fea-s.jpg)
うん、意外と美味しい♪
ヨーグルトの酸味とスパイスの風味でちゃんとエスニックな味わいに仕上がってます。
山の上で食べたらもっと美味しかったろうなぁ( ´Д`)=3
次回は忘れないようにしないと!!
ごちそうさまでした。
今日のレシピ ヨーグルトカレー
鶏もも肉 100グラム
ヨーグルト 100グラム
ニンニク、ショウガ、レーズン、カレーパウダー
塩、黒胡椒、カルダモン、シナモン、ローリエ
登山口は3ヶ所あるんだけど今回は一番南の登山口から。
![b1a9addc.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/hadesu73/imgs/b/1/b1a9addc-s.jpg)
千歳山より標高が低いので楽勝かと思ったら意外と大変。
急な坂道がつづら折りでずっと続く登山道を黙々と歩き1時間ほどでなんとか登頂。
![5b7384e3.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/hadesu73/imgs/5/b/5b7384e3-s.jpg)
登山道は鬱蒼とした林しか見えなかったけど山頂は展望がよく山形市の北側が一望できます。
![c031b4f5.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/hadesu73/imgs/c/0/c031b4f5-s.jpg)
山頂には簡単なベンチや椅子があったので座って休憩。
ここで朝ごはんを食べる予定だったんだけど、肝心の食材を忘れてきてしまうというアクシデント。
バーナーや食器は持ってきたんだけどな~(TдT)
加熱するだけで食べれるようにしっかり準備していたのに残念なことになってしまいました。
仕方がないのでお湯を沸かしコーヒーだけ飲んで下山。
家に帰ってきてから調理して食べました。
この日のメニューはチキンヨーグルトカレーもどき。
「山と食欲と私」という漫画に出てたメニューを真似て作ってみたもの。
![9dbd2fea.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/hadesu73/imgs/9/d/9dbd2fea-s.jpg)
うん、意外と美味しい♪
ヨーグルトの酸味とスパイスの風味でちゃんとエスニックな味わいに仕上がってます。
山の上で食べたらもっと美味しかったろうなぁ( ´Д`)=3
次回は忘れないようにしないと!!
ごちそうさまでした。
今日のレシピ ヨーグルトカレー
鶏もも肉 100グラム
ヨーグルト 100グラム
ニンニク、ショウガ、レーズン、カレーパウダー
塩、黒胡椒、カルダモン、シナモン、ローリエ
コメント