hadesuの部屋

食いしん坊バンザイ!! 美味しいものを求めて山形県内を西へ東へ。 月イチで飲み会開催しています。 参加者場集中です♪ 居酒屋、お酒、スイーツ、グルメ

2014年09月

けんぞぅと飲み放題と私 けんぞぅと飲み放題と私 けんぞぅと飲み放題と私 昨夜は小姓町の「けんぞぅ」さんへ。
ちょっと前に見かけて「呑み放題1時間500円の店飲」と書いてあるの看板が気になってたんだよね。



店内に入りマスターに聞いてみると500円飲み放題は生ビール、ワインを除いたカクテルやハイボール。
生ビールとワインが加わると1時間1200円になるとのこと。



今夜はそんなに飲まないつもりだったから単品で生ビール(スーパードライ550円)を注文。



生ハムサラダ600円。
けっこうボリュームあり。
これなら3人くらいでシェアしても良さそう。



ピザ風油揚げ500円。
油揚げの中にトマトやチーズを入れてピザ風の味付けをしたもの。
ハイボールなんかと合わせると美味しく食べれそう♪。



お通しが無いので気軽に入ってちょっとだけ飲むなんて使い方も良さそうです。





けんぞぅ
 山形県山形市小姓町1-13
 080-3388-1922
 営業時間:18:30~2:00
 定休日:木曜、日曜(不定休)

COCHON D'orとエクレアと私 COCHON D'orとエクレアと私 COCHON D'orとエクレアと私 ラーメンを食べた後は前から行ってみたかった同じ中山町の「COCHON D'or PATISSERIE CAFE」さんへ。



店内のショーケースには可愛らしいスイーツたちが。
どうやらこちらのお店はエクレアがメインのよう。
店内にカフェスペースがあってそこでも食べれるということなので、何種類があるエクレアの中からかぼちゃのエクレア。
それとスペシャリティコーヒーのホットを注文。



こちらのコーヒーは山形市あかねケ丘の「sui-cafe」さんの豆を使用しています。
そのコーヒーをフレンチプレスで。



サクサクのシュー生地にたっぷりのカボチャクリーム。
かぼちゃの風味が心地よいね♪。
フレンチプレスだと深みのある味になるんだね。
フィルターで入れるよりこっちのほうが好みかも。





COCHON D’or 
住所 山形県東村山郡中山町大字長崎2824-1
電話番号 023-665-0774

スタンプラリーとラーメンと私 3月から始めたスタンプラリーもついにコンプリート。
今回は無理なくゆっくりまわりました。
食べたラーメン52杯、トータルで 35578円。
いや〜、食べたな〜( ´∀`)。

むら熊と長崎ちゃんぽんと私 むら熊と長崎ちゃんぽんと私 むら熊と長崎ちゃんぽんと私 2014ラーメンマップ魂心の52杯ラスト52杯目は中山町長崎の「むら熊」さん。



長崎ちゃんぽん890円。
細縮れ麺に野菜たっぷりのちゃんぽんスープ。
優しい味で美味しいラーメンでした。

山形ビエンナーレとBARミチノオクと私 山形ビエンナーレとBARミチノオクと私 山形ビエンナーレとBARミチノオクと私 晴天の日曜日。
山形市内で行われている「山形ビエンナーレ」を見てきました。



ビエンナーレとは2年に一回開催される美術展覧会のこと、、、らしい。
まぁ芸術に造詣が深いわけではないけど見るのは好きなのでぷらぷらと。



ひと通り見てまわって夜の帳が降りたところで香味庵まるはちさんへ。
通常立ち飲みの店として営業しているこちらの奥座敷を期間中19:30から「日替わりマスターの店 BARミチノオク」
として営業。
山形ならではの日替わりマスターが山形に関するディープな話を展開してくれます。



この日はグラフィックデザイン会社「アカオニデザイン」代表のの小板橋基希さんが
「デザインの愛と勇気の話」というテーマでお話してくれました。



まずは受付で300円払って奥座敷へ。
この300円がお通し代となっており店内においてある漬物が食べ放題。
あとは好きな飲み物とフードを購入して話を聞くことが出来ます。
畳敷きの座敷に飯台が並べられた和やかな雰囲気の会場で、酒を飲みながら普段聞けない話を聞くのはとても楽しい体験でした。
基本立ち飲み屋なので飲み物が安いのも嬉しい(生ビール350円、ホッピー350円、缶ハイボール300円)。



山形ビエンナーレは10月19日まで開催されているので会期中にもう一回くらい行ってみたいなぁ。
ちなみに今から開催される中で気になるのはこの5つです。



9月26日(金)
「ぼくの頭が西瓜になっちゃった話」
三浦好昭さん(日本すいか割り推進協会会長)

10月2日(木)
「大阪20年東京17年、山形に来て半年の落語家の話」
笑福亭笑助さん(落語家/公益社団法人 上方落語協会)

10月3日(金)
「本当の老舗ってなんだろう?の話」
佐藤慎太郎さん(和菓子職人/乃し梅本舗佐藤屋)

10月8日(水)
「お酒を造る菌と菌が造るお酒の話(山形ver.)」
和田弥寿子さん(和田酒造合資会社/研究開発担当)

10月11日(土)
「山形の怪談・不思議な話」
笠原裕介さん(株式会社戸田書店山形店店長)

↑このページのトップヘ