2011年02月27日 アロハナ 続いて三軒目は花小路のベトナム居酒屋「アロハナ」。 ココでは「カレー風 豚挽き肉のチャーハン」と締めの「フォー」を食べました。 それと、もち米から作ったベトナムの焼酎ネプモイ。 お米っぽい香ばしい香り。 度数が40近くあるのをロックでチビチビいただきました。 この日はこれにて終了。 飲んで食って充実した夜でした蠐
2011年02月26日 BISTRO BAR TAMURO 「MOKU cafe」で食べたカレーが美味しくて気分が乗ってきたので次のお店へ。 カレーつながりで行ったのが「BISTRO BAR TAMURO」。 以前「台湾好吃」だった場所に出来たお店。 店内は相変わらず激狭い。 なんとか席に座りメニューを見渡し、目当ての「ととこのカレー」を注文簠。 鶏のモモ肉が丸ごと1個入ってるインパクトのあるカレー簠。 しっかり煮込まれていて美味しいカレーでした。 BISTRO BAR TAMURO 山形市七日町3-4-15 023-632-9292 営業時間 月〜木18:00〜3:00 金土18:00〜5:00 祝日18:00〜1:00 定休日 日曜日
2011年02月25日 MOKU cafe 山形駅前、ちょっと裏通りにオープンしたカフェ璆。 入り口を入るとすぐに、幅広で急な階段。 その階段を登り切ったところがカフェになってます。 メニューを見まわし、夕飯がまだだったので「グリーンカレー」を注文。 あ〜、うまいわグリーンカレー紇。 こういう香辛料が効いたアジアンフード好きなんだよね〜。 今回は食事だったけど、次回はスイーツ系にチャレンジだな樾。 MOKU cafe [モク カフェ] 山形市香澄町3丁目6-5(七十七銀行さん駐車場向い 2階) 023-666-6771 営業時間 ランチタイム11:30〜14:30 カフェタイム14:30〜18:00 バータイム18:00〜23:00(火.水.木) 18:00〜24:00(金.土.祝) 11:30〜19:00(日) (L.o)フード1時間前 ドリンク30分前 定休日:毎週月曜日
2011年02月23日 煉瓦家璆 七日町にある喫茶店。 あるのは昔から知ってたし気にはなってたけど入るのは初めて。 店内は良い感じに年季がはいっていて、壁に掛けられた時計がボーンボーンと時報を鳴らします。 何種類かあるトーストも気になったけど、それほどお腹は空いてなかったのでケーキセットを注文。 二種類あるケーキの中からベリーとチーズのケーキをセレクト。 酸味のある煉瓦ブレンドと甘さ控えめのケーキ樾。 味は普通だけど店の雰囲気はなかなか。 ノスタルジックな雰囲気を楽しんできました。
2011年02月21日 パンブラン箞 山形市の鈴川にあるパン屋さん。 ここの明太子がのってるパンが美味しいと聞いたので行ってきました。 早めに行けば品切れもないだろうと、朝一で来店。 しかし棚はガラガラで目当てのパンも無し。 聞いてみると焼き上がるのは11:00頃と言うこと。 こりゃ早すぎた絺。 てなわけで 、一回帰ってから出直し。 今度は無事に購入。 類似品のガーリックバージョンとラー油バージョンに、もひとつ美味しいと聞いてたカレーパンも買ってきました。 似たようなパンはあるけど、ココのは明太子たっぷり。 パンの方もかたすぎず食べやすい。 でも一番美味しかったのはガーリックのヤツ。 強烈なニンニクの香りでパンチがある。 これはクセになる味だなぁ紇。 カレーから作ってるというカレーパンも美味しかった。 ポップにはスパイシーって書いてあったけど、それほど辛くなくまろやかで美味しいカレーでした簠。