2010年12月31日 もくもく燻製エール 友達からもらった、スモーキーな香りのエールビール榭。 8種類麦芽をブレンドしてるらしい。 かなり濃い味。 少しずつ味わって飲みました。 こういう味が濃いビール好きなんだよね紇。
2010年12月30日 名のないう旨店 11月にオープンしたラーメン屋。 山形警察署の向かい、以前は「赤点ラーメン」だったとこをリニューアルしてオープン。 前に行ったときは豚骨スープが品切れで食べれなかったので、今回はリベンジ。 注文したのは「ガッツリ・エビ豚骨ワンタン麺」。 コッテリスープに煮玉子、エビワンタン、角切りチャーシュー、極太メンマ。 具が多い上に幅のある平打ちの麺もけっこうなボリューム。 夜だと大盛・特盛りが無料って書いてあったけど、普通盛りで十分満足できそう。 美味しかったけど、かなりコッテリで濃いラーメンだから元気がある時じゃないと食べれないかも。
2010年12月29日 スタバ2 馬見ヶ崎にオープンした県内2店舗目のスタバ。 ココは珍しい単独店舗でドライブスルーも完備。 盛況だったけど激混みってほどでもなかった。 行ったのが夕方だったから、ひと段落したあとだったのかも。 山形限定のタンブラーも売り切れてたし璆。 とりあえず出足は順調ってとこかな。 今度はドライブスルー試してみよっと。
2010年12月28日 川越拉麺 「ラーメン花月」で期間限定で販売している川越達也プロデュースの「イタリアン味噌ラーメン」。 チーズと味噌という鉄板の組み合わせに生クリームを追加。 まろやかな風味が良い感じです。
2010年12月26日 焼き鳥Xmas Xmasの夜、友達と天童のビストロに行ったけど予約でいっぱい。 やっぱクリスマスだしね〜。 てなわけで予定を変更して河北の焼鳥屋へ。 そんな大きいトコじゃないけど、地元ではメジャーなお店。 メニューにあるやつを片っ端から焼いていってもらいビール片手にガツガツと食べていく榭。 鳥皮、さがり、ガツ、牛タンとイロイロ食べたけどレバー美味かったな〜。 中がちょっと生っぽいレアな焼き加減が最高でした紇。