仙台の虎屋横町で50年以上続いているハンバーガー橳のお店。
新聞で見かけて気になったので行ってきました。
年季の入った外観。
中も昔の喫茶店といった感じ。
物腰の柔らかいマスターに、ハンバーガー橳とホットドックを注文。
シンプルだけど、バンズはふんわり、パティはしっかりハンバーグ槏。
ホットドッグもプリッとしたソーセージがグーでした汴。
2010年04月
肉パイン莆
昨日の晩御飯はドンキの「パインハンバーグディッシュ莆」。
久しぶりに行ったけど、ドンキのハンバーグあっさり食べやすくて良いかも眴。
パフェ蒴も値段の割にボリュームあるしね蠐。
香る柔軟剤
柔軟剤が無くなったので、買い物のついでに洗剤売り場へ。
売り場を見ていたら、並んでいる柔軟剤のなかに「ダウニー」を発見。
これ、使ってみたかったんだよね。
てなわけで、何種類かある中から「アーモンド」の香りをセレクト。
で、洗濯するときに使ってみました。
洗濯機に入れる前に嗅いでみたんだけど、思ったより普通。
もっとお菓子のような甘い香りを想像してたんだけど、それほどでもなかった。
でも、洗濯を終え、干して取り込んだシャツを着てみたらフワッと良い香り筠。
コレはなかなか良いな眴。
服を着るのが楽しくなりそう紇。
もうちょっと甘い香りだと、もっと良かった。
ココナッツや杏仁豆腐の香りとか出ないかな〜絺。
晴天の日曜日
抜けるような晴天の日曜日だった昨日。
消防団繒に所属している俺は、春の演習に参加するために実家へ。
かなり天気が良さそうだったので、シッカリ日焼け止めを塗って望みました瓚。
1日天気が良かったから、始まった頃には3分咲きだった会場の桜が、終わる頃には6分咲きくらいになってました槵。
演習が終わり、夕方からは賑やかに飲み会。
締めはやっぱり「肉そば」です蠐。
お花見槵
昨日は夕方から花見、、、の予定だったんだけど会場にしようと思ってた霞城公園に行ったら、予想以上に寒かったので諦めて宅飲みになりました桵。
今回はワイン&スパークリングワイン﨔をメインに、それに合わせた食べ物を揃えてみました。
てなわけで、エビチリと酢豚作ってみたんだけど、思ったほどワインには合わなくて残念な結果に睺。
やっぱ、ワインにはチーズや生ハムなんかが無難なのかな〜。
一通り飲み食いした後は「アーキグラム」に移動して締めのビール榭。
エール系のビールは旨いな〜紇。