昨年11月、寿町の「仙台っ子」が有った場所にオープンしたお店。
店に入るとダシの良い香りがほのかにただよってます。
食券制で、食券を買うと自動的に厨房に注文が伝わるので、食券を渡さなくても済むようになってます。
鰹節が利いた良い香りのスープ。
スープ単体で飲むには良いんだけど、中太のストレート麺に合わせるにはちょっと弱い感じ。
チャーシューはトロトロの柔らかいのと、しっかりしたものが少しずつ。
チャーシューはあまり食べないので、これぐらいでちょうど良いです。
スープは美味くて全部飲んじゃったけど、麺が合ってないのが残念。
細めの縮れ麺だと良いんじゃないかな〜絺。
koji屋
山形市寿町10-35
023-633-9090
営業時間 11:00〜14:30
18:00〜20:00
定休日 火曜日
2010年01月
今日の映画「REC2」
前作「REC」で起きた、ある一軒のアパートでの感染による惨劇。
あの惨劇の直後、隔離されたアパートに調査のために入っていく医師と警官隊。
感染が広がったアパートの中で調査を進めるが、感染者たちに追いつめられてしまう。
そんな状況になっても医師は調査を止めようとしない。
調査の真の目的とは、果たしてアパートから脱出できるのか、、、。
前作は出来が良くて、かなり怖がらせてもらったんだけど今回は前作ほどしゃなかったな〜。
舞台が同じ場所だから、慣れてしまったのもあるかもしれないけど、今回はいろいろとハッキリ見せすぎな感じがします。
前作の、得体の知れないモノが迫ってくる恐怖が無くなっちゃったな〜。
残念糙。
雪見だいふく果実いちご橛
モチで包まれた甘い苺アイスの中心に、酸味のあるイチゴソース。
思ったよりイチゴソースがたくさん入っていて、苺の風味が楽しめます橛。
昨日は医者で診てもらってから出勤涇。
インフルエンザでは無かったので普通に仕事してきたけど、だるくて集中できないです。
早く治さないとな〜紓。
病の床から
昨日から具合が悪く、朝起きたら腰まで痛くなってしまい会社休んで1日寝てました紓。
そんで夕食は「白菜とニラのおかゆ」。
中華スープの素で味付けし、卵といて入れました礜。
明日は会社行かないとな〜睺。
今日の映画「SOUL RED 松田優作」
優作ちゃんのドキュメンタリー映画。
俳優としての松田優作の軌跡を、共に仕事をしてきた仲間の話を挟みながら綴っていく。
ナレーションは一切無し。
映像が流れ、関係者がコメントを語るだけなんだけど、やっぱり優作ちゃんの存在感ってスゴいな〜。
コレを見て、優作ちゃんの作品で見てないのがたくさんあるのにが分かった。
DVD借りて、色々見てみようかな。
ちなみに2枚目の画像は実家の部屋に貼ってあるカレンダーです蠐。